木工

金物

引き戸 戸車の取り付け パルテック MT-45

化粧板仕上げのフラッシュ引き戸に戸車を取り付けました。大きめの建具で重量があるので、戸車もゴツくてしっかりしたパルテックのMT-45を使用しました。
道具

マキタLEDワークライト 可動部のバキバキを修理 マキタML801

マキタの充電式LEDワークライトの可動部分が固くなってしまったので修理しました。
金物

グレビティヒンジを使用したスイングドア BEST 1602C

制作したカウンターの横にスイングドアを取り付けました。使用した丁番はBESTの「グレビティヒンジ 1602C」です。
金物

角型の引手取り付け TS-10 平面長角戸引手

化粧板仕上げの引き戸に角形の引手を取り付けました。使用したのは「ツキエス TS-10 平面長角戸引手 90mm」です。
加工

木栓を使ってビス穴隠し 木ダボ使用で簡単埋木

ベッド下収納用の大きくて長い引き出しワゴンを製作しました。ビス組みで強度を持たせ、ビス穴は木栓で処理しました。
機械

横切り盤メンテナンス 石津製作所 ISC-1300

一年間頑張ってくれた横切り盤の清掃とグリスアップをしました。
金物

ねじ込み式ダボを使用した可動棚

収納家具にねじ込み式のダボを使用して可動棚を取り付けました。
金物

両開き扉を1つの鍵でロックする LAMP サイバーロック A-628R型

壁面収納家具の扉にシリンダー錠を取り付けました。両開きの扉を1つのシリンダー錠でロックすることができるLAMP サイバーロック 面付シリンダー錠 A-628R型を使用しました。
金物

収納家具にプッシュつまみ取り付け LAMP PK04型

壁面収納家具の扉にプッシュ式のつまみを取り付けました。使用したツマミはLAMPのPK04型です。