本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

[DIY]窓からの冷気をストップしたい 窓際断熱ボード自作

事務所の窓から入ってくる冷たい空気の対策をしました。窓際に置くボードを自作して効果を体感してみました。

スポンサーリンク

[DIY]窓からの冷気をストップしたい 窓際断熱ボード自作

事務所のDIYリノベーションを終えてから初めての冬をむかえます。

事務所リノベーション開始
予定していた仕事がキャンセルになってしまい、時間ができたので事務所のリノベーションを始めました。

素人作業ながら、天井や壁には断熱材を入れてあるので夏場のエアコン冷房の効きは悪くはありませんでした。

しかし冬になって気温が下がってくると、暖房の効きがイマイチなことに気づきました。断熱性ゼロの一重ガラスのサッシにブラインドの組み合わせなので、外の冷気がガンガンに流れ込んできます。

エアコンだけの暖房では足元が冷えてしまうので、パソコンの前でじっと座っているときには足元に電気ストーブを置いていますが、エアコン+電気ストーブの組み合わせでは電気代がエラいことになりそうです。

そこで窓からの冷たい空気をなんとかしたいと思い、窓際に置くボードに興味をもちました。

窓際に置くボード系の商品、「窓際あったかボード」や「冷気ストップボード」などの商品がいろいろなメーカーから販売されています。

商品ごとに素材や形状は多少異なっていますが、要は窓の前に何かしらの遮蔽物を置いて流れ込んでくる冷たい空気を止めてしまおうという仕組みのようです。

あまりにシンプルなものなので本当に効果あるのか疑問に思います。どの商品も値段が高いわけではないので、購入してみればよいのですがケチな私は自作して試してみることにしました。

スタイロフォームで自作

都合よく、スタイロフォームの3×6サイズが一枚余っていたので300mmの高さにカットしました。

厚みは30mmのやつなので、そのまま自立してくれました。窓が3か所あるので、3か所とも同じようにしました。

効果は?

「窓の内側に板を立てた」

ただそれだけの事なのですが、めちゃくちゃ効果ありました。

見栄えは最悪ですが、明らかに体感できるレベルで足元の冷えが解消されました。エアコンのみの暖房で、電気ストーブなしでも足が冷えなくなりました。

まとめ

窓際に置くボードを自作して試してみました。シンプルに冷気を遮断する板を立てただけですが、かなりの効果を体感することができました。

同じようなしくみの窓際ボード系の商品はどれでも効果が期待できると思います。

ポイントは、すき間がないようにカットすることでしょう。少しでもすき間があると、そこから冷気が流入してくるので意味がありません。

わざわざ買わなくても、すき間ができないように段ボールを立てておくだけでも十分効果があるんじゃないかな?という気もします・・・

おわり。