工房日記

トイレの電灯 光るスイッチに交換 

工房のトイレの電灯用スイッチを光るタイプに交換しました。
事務所リノベーション

事務所リノベーション その7 天井を仕上げました

前回、壁面を白いペンキで仕上げた事務所です。今回は天井を仕上げました。
軽トラ

【スクラム】軽トラにスズキ純正ドリンクホルダー流用【キャリィ】

軽トラ DG63T スクラムトラックにスズキ純正のドリンクホルダーを取り付けました。
道具

充電式トリマってどうなん?マキタRT50DZのレビュー

バッテリーが重そうでなんとなく敬遠していた充電式トリマですが、実際に使ってみたら意外とよかったです。
事務所リノベーション

事務所リノベーション その6 壁にペンキを塗りました

年末に壁面のボードを貼り終えた続きです。壁にペンキを塗りました。
日常

小学校のタブレット端末 子供用マイク付きイヤホンを100均で買う

2019年に文部科学省によって打ち出された「GIGAスクール構想」で全国の小中学生に一人一台の学習用端末が配布されました。我が家の小1の娘にもタブレット端末が支給されました。自治体によって端末の種類は異なるようですが、私の住む自治体ではiPadの第8世代モデルが支給されました。
金物

ミラー付き収納扉の製作 LAMP 重量用ワンタッチスライド丁番J95シリーズ

扉にミラーが付く収納を製作しました。H1900×W1000というかなり大きくて重い扉を付けるため、LAMPの「重量用ワンタッチスライド丁番J95シリーズ」を使用しました。

エアロパーツを外した後の両面テープはがし作業

割れてしまったフロントスポイラーを取り外した80ノア。今回はバンパーに残った両面テープを綺麗にはがしました。
加工

仕上がった家具のサイズ変更 化粧板はがして分解

納品した家具がサイズ変更のために現場から戻ってきました。