工房日記

工房日記

パソコンでFAXの送受信 ブラザー複合機 MFC-J6983CDW

前回「FAX受信時に白紙が一枚余分に出てくる問題」を解消したブラザー MFC-J6983CDW。パソコンからFAXの送受信ができるように設定しました。紙が余分に出てくるどころか、紙を一切使わなくて済むようになりました。
工房日記

FAX受信時に白紙が1枚余分に出てくる対策 ブラザー MFC-J6983CDW

ブラザー複合機MFC-J6983CDWのFAX受信時に白紙が1枚余分に出てくる問題を解消しました。
工房日記

一年分の一斗缶を潰しました 

一年分の速乾スプレーの空き缶を処分しました。切れ込みを入れて畳む方法がメジャーなようですが、私は面倒なので木工用のフラッシュプレスで潰しています。
工房日記

スポットクーラーのコンセントが溶けた話

昨年購入したスポットクーラーTRUSCO TS-25ES-1。今年の夏も調子よく稼働して涼しい風を送ってくれました。秋になりすっかり気温も涼しくなったのでそろそろ片付けようかとコンセントを抜こうとしましたが、固くて抜けません。
工房日記

スレート倉庫 アルミシートでDIY遮熱

私の住む東海地方でもようやく梅雨明けが宣言され、今年も暑さとの戦いが始まりました。
工房日記

工房でバーベキュー

コロナウイルスの感染拡大を防止するため、人の多い場所へのお出かけや外食を控えています。この状況を5歳の長女は何となく理解してくれているようですが、やはり家の中でじっとしているのは退屈だと思います。そこでたまには気分を変えようと、週末に家族バ...
工房日記

祝10周年 立ちはだかるコロナの壁

2010年に工房を立ち上げてからちょうど10年が経ちました。家具作りの基本は覚えたけれど、それ以外は何も知らない状態からのスタートでした。倉庫を借りました。最初はなんにもなかったなぁ・・・機械が入りました。最初に作業台を作りました。始めて1...
工房日記

工房の収納棚を新調しました

今まで金物棚として使用していたスチールのラックでは収納しきれなくなっていたので壁を貼るついでに収納棚を製作しました。
工房日記

スポットクーラー導入で快適な作業環境を

今年も暑い夏でした。工房内は連日40℃超え、人生初の熱中症を経験し工房の作業環境を改善する必要があることを痛感しました。とりあえず少しでも工房内を快適にしたいと思い、スポットクーラーに興味を持ちました。